こんにちは!鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院 事務局の西村です。
2021年4月、新たなスタッフが15名加わり、医院の駐車場でスタッフ全員の集合写真を撮影しました。
2週間の研修期間を終えた新たなスタッフが診療室で患者様をお待ちしております。宜しくお願い致します!
虫歯・歯周病・入れ歯・インプラント・矯正治療のことなら鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院
診療時間/月〜土 9:00~18:30・祝日 9:00~17:00(受付8:30) 休診日/日曜 (※月3回矯正歯科のみ診療) 祝日診療
こんにちは!鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院 事務局の西村です。
2021年4月、新たなスタッフが15名加わり、医院の駐車場でスタッフ全員の集合写真を撮影しました。
2週間の研修期間を終えた新たなスタッフが診療室で患者様をお待ちしております。宜しくお願い致します!
こんにちは!鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院 事務局の西村です。 2021年4月、新たなスタッフが15名加わり、医院の駐車場でスタッフ全員の集合写真を撮影しました。 2週間の研修期間を終えた新たなスタッフが診療室で患者様をお […]
こんにちは!鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院の歯科助手・管理栄養士の三輪です。 インビザライン矯正ではアライナー装着時間が1日20時間以上と決まっていますので、ほぼ1日中アライナーを装着することになります。 今回はインビザラ […]
三重県鈴鹿市 大木歯科医院 歯科医師 院長 笠井啓次 何かしらの理由で前歯を失ってしまったら「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント」が治療の選択肢として挙げられます。今回は前歯を失ったら入れ歯を使うことができるのか解説しま […]
三重県鈴鹿市 大木歯科医院 歯科医師 院長 笠井啓次 近年マウスピース矯正は目立たずに矯正ができることから、始める方が増えています。対応できる症例が多いことから、インビザラインを提供する歯科医院が多いです。よく「出っ歯で […]
三重県鈴鹿市 大木歯科医院 歯科医師 院長 笠井啓次 インプラントは失った歯を補うため、人工歯根を歯の根っこの代わりに顎の骨に埋め込む手術です。骨とインプラントがしっかりくっついてから被せ物をして失った歯を補います。 近 […]
三重県鈴鹿市 大木歯科医院 歯科医師 院長 笠井啓次 何かしらの理由で歯を失った場合、治療の選択肢として「ブリッジ」「入れ歯」「インプラント」があります。インプラントと入れ歯の違いが気になる方も多いはず。今回は入れ歯とイ […]
三重県鈴鹿市 大木歯科医院 歯科医師 院長 笠井啓次 矯正治療は見た目の改善を目的としており、審美的な観点から保険が適応されません。そのためほとんどの矯正治療は自費診療です。 保険が適用される矯正は、現在59の先天性疾患 […]
三重県鈴鹿市 大木歯科医院 歯科医師 院長 笠井啓次 インプラント治療も医療費控除の対象です。インプラント治療は高額なので、少しでも負担を抑えたいもの。そこで、医療費控除についてポイントを解説します。 インプラントは医療 […]
こんにちは!鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院の歯科助手・管理栄養士の三輪です。 前回はアタッチメントのお話でしたが、今回は顎間(がっかん)ゴムについての感想をお伝えしたいと思います。 顎間ゴムとは? 顎間ゴムとは、ゴムの引っ […]