スタッフ矯正体験ブログMORISAKI

アライナーを装着して10日間が経ちました!

こんにちは!鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院 歯科衛生士の森崎です。

アライナー(=マウスピース)を装着してから10日間が経過しましたので、感想などをお伝えしていきます!

アライナーを装着した感想

正面からは全く目立ちません!

アライナーをつけた状態の写真がこれです。

わかりますか?正面からは全く目立ちません!

透明なので周りからは自分が報告しない限り気がつかれませんでした。

最初の数日だけ違和感がありました。

痛みはほとんど感じません!!ですがアライナー装着後、数日間は違和感と圧迫感がありました。

また少し喋りにくいです。「し」や「つ」が発音しにくいです。ただ、これは自分自身が感じる程度のものでした。他の人から見ると普段と変わらないそうで、他のスタッフからは「気がつかなかった、わからない、いつも通り」と言ってもらいました。

食事はすごく快適!

ブラケット矯正をしていた時は装置をつけてすぐの食事は柔らかいものを中心に食べていました。さらに痛みに慣れるまで時間がかかったのを覚えています。

その点、インビザライン矯正は取り外しが可能なので、食事は今まで通り行うことができました。すごく快適です!!

1枚目のアライナーを装着するまでの流れ

今回は1枚目のアライナーを装着するまでの流れを簡単に説明していきたいと思います。

資料採得、精密検査

矯正治療に必要な資料採りを行います。口腔内写真やレントゲン写真など様々な資料採りを行いました。アライナー(=マウスピース)を作成するための歯型取りを光学3Dスキャナー「iTero Element」で口腔内のスキャンをします。

診断

取った資料の結果を踏まえて、具体的な治療計画(治療方法、期間、費用)を矯正認定医から詳しくご説明します。

シミュレーション(=クリンチェック)

スキャンした歯型を元にDrが個人個人にあった理想の歯並びをパソコン上で設計して(これをクリンチェックと言います)、海外にある会社に発注します。

アライナーset

アライナーが届いたら使用開始です。(マウスピースのことをアライナーと言います)7〜10日で次のアライナーに交換していきます。初めの2枚はアライナーに慣れる期間です。

アライナーの枚数でだいたいの治療期間が予測できます。

1週間に1枚交換で考えると1ヶ月で4枚、1年で48枚使用することになります。(実際の治療期間は多少前後します)ちなみに私は93枚なので約2年になります。

今私は1枚目のアライナー使用中で、アライナーに慣れる期間です。

今後の治療予定

アタッチメントset

アライナーが歯にフィットしやすいようにアタッチメントをつけます。アタッチメント以外にもよりスムーズに歯を動かすために様々な補助装置も使用していきます。

定期観察

通院期間に合わせて何枚かのアライナーをお渡ししますので、7〜10日ごとにご自宅で次のアライナーに交換していきます。(今のコロナの時期ですと通院期間を長くすることで感染リスクを減らすことができますね。)

まとめ

矯正治療を悩んでいる患者様がこのブログを読んで、少しでも矯正治療に興味を持っていただいて、やってみたいと思ってもらえるように頑張って更新していきますので、よろしくお願いします。

私(森崎)は普段から矯正診療に多く関わっております。診療中でも構いませんので見かけた方は気軽に声をかけてください。何でもお答えします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る