管理栄養士ブログ

スポーツドリンクの飲み過ぎ注意です!

みなさんこんにちは!三重県鈴鹿市の歯医者 大木歯科医院 管理栄養士の樋口です。

最近はとっても暑いですよね。梅雨も明けたので天気の良い日は外で運動をしたり水のある場所で遊んだりする方もいるのではないでしょうか?私自身もこの間、友人とテニスをして楽しみました!
運動をする際には水分補給は必須ですが、スポーツドリンクで水分補給をよくされる方は少し注意が必要かもしれません。

スポーツドリンクが歯に与える影響

そもそもスポーツドリンクとはどのようなものか皆さんどのくらいご存知ですか?
「運動をするときに飲む飲み物」「効率的に水分補給ができる」「スポーツの後の疲れをとってくれる」というようなイメージをお持ちでしょうか?もちろんそれも間違いではありません。
ただ、スポーツドリンクを日常的に飲むことは歯への負担も大きいのです。
スポーツドリンクは、「イオン飲料」の1種に分類されています。
イオン飲料とは、ナトリウム、カリウム、マグネシウムなどいわゆる「電解質」が入っている飲み物のことです。
「電解質」とは水に溶けたとき、イオン化して電気を通す性質のある物質のことです。
人間の体液には、水分の他に電解質が含まれており、汗をたくさんかいたりして電解質が失われてしまった場合、電解質を補給しないといけません。そのときにぴったりなのがイオン飲料になります。

「糖」と「酸」

しかし、スポーツドリンクには水と電解質の他にも様々な成分が含まれています。
一つに「糖」があります。これは聞いたことがあるのではないでしょうか?角砂糖〇個分含まれているというフレーズたまに聞きますよね。
その他にも糖類の甘みを抑えて味を調整したり、保存性を高めたりするために酸化防止剤(VC)や果汁、クエン酸、アミノ酸などの「酸」が含まれています。
この「糖」と「酸」が「歯へのダメージ」になります。「糖」は虫歯、「酸」は酸蝕を引き起こします。

虫歯は磨き残しの中にいる虫歯菌が砂糖を原料に酸を出して歯を溶かしていくものです。

酸蝕とは、食べ物、飲み物に含まれる酸によって歯が溶ける現象です。

 

さらにスポーツドリンクを飲む時は歯に悪い条件が揃ってしまっています。

  1. こまめに飲むことによってだらだら糖や酸を摂取している状態になっている
  2. スポーツ中はお口の中が乾燥しており、唾液の作用が働きにくい

1によって虫歯菌にずっとエサ(砂糖)を与えてしまっている状態になっているので、虫歯のリスクは上がってしまいます。

また2に関しては本来お口の中を洗い流して、虫歯菌の作る酸や食べ物や飲み物の酸を中和してくれる作用のある唾液がお口の中の乾燥によって、歯の表面に行き渡らないため、これも虫歯のリスクをあげてしまうことに繋がります。

スポーツドリンクとの上手な付き合い方

スポーツドリンクはあくまで「スポーツの時のドリンク」として飲むようにするといいですね。毎日スポーツドリンクばかりを飲んでいると、気づいた時には虫歯が…なんていうことがあるかもしれません。汗をあまりかかない時はスポーツドリンクは控えめにして、水やお茶で水分補給をしましょう。
また糖や酸によって虫歯や酸蝕が進行してしまうリスクを減らすために、スポーツドリンクを飲んだ後は水かお茶でお口をすすぐことも効果的です!
適度な運動で心も身体も、歯も健康に♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る