デンタルモニタリング

ご自宅でチェック!リモート矯正治療「デンタルモニタリング」

インビザラインなどのマウスピース矯正治療では、通常4〜6週間ごとにご来院いただき、治療の進行状況を定期的にチェックしています。その際、マウスピースがきちんとフィットしているか、歯が計画通りに動いているかなどを確認し、必要に応じて治療計画の修正などを判断します。

「もし毎週、矯正担当の歯科医師が患者様の治療状況をチェックすることができたら、もっと安心して治療を進められるのではないか?」

そのような思いから大木歯科医院が新たに導入したのが、このデンタルモニタリングシステムです。

デンタルモニタリングとは?

デンタルモニタリングとは、フランスの医療IT企業のサービスであり、患者様ご自身がご自宅で、専用のスキャンボックスとスマートフォンアプリを使って口腔内の写真を撮影していただくことで、毎週、矯正治療の進行状況をチェックできる画期的なシステムです。

デンタルモニタリングの使い方

使い方はとても簡単です。専用アプリを起動し、スキャンボックスを使ってスマートフォンでお口の写真を撮影していただくだけです。撮影されたデータはサーバーに送信され、AI(人工知能)が解析を行います。その後、解析結果のレポートが矯正担当の歯科医師と患者様の双方に送られます。

レポートでは、以下のような重要な情報を確認することができます。

  • アライナー(マウスピース)と歯のフィット具合
  • 装置の破損の有無
  • 歯の磨き具合

デンタルモニタリングのメリット

デンタルモニタリングの導入により、患者様には以下のようなメリットがあります。

  • 来院間隔を伸ばせる
    頻繁な遠隔チェックが可能になるため、これまでよりも来院間隔を長く取ることが可能になります。
  • ドクターによるチェックが頻繁に
    毎週、AIによる解析と歯科医師による確認が行われるため、よりきめ細やかな治療管理が可能になります。
  • 気付かないトラブルを防止
    早期にアライナーの不適合や装置の破損などのトラブルを発見し、迅速に対応することができます。
  • 治療期間の短縮
    トラブルの早期発見と対応により、結果として治療期間の短縮につながる可能性があります。
  • 安心感の向上
    定期的なチェックにより、患者様はご自身の治療が順調に進んでいるかを常に把握でき、安心して治療に取り組んでいただけます。
  • 効率的な治療
    来院回数を減らすことができ、患者様の時間的な負担を軽減し、治療もスムーズに進みます。
  • より確実な治療の進行
    毎週のチェックにより、治療が計画通りに進んでいるかを確認できるため、より確実な治療が期待できます。

引っ越ししても安心!デンタルモニタリングで遠方からもしっかりサポート

矯正治療は期間が長くかかるため、「治療中に引っ越しが決まったらどうしよう…」「進学や就職で地元を離れることになるかもしれない…」といった不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?鈴鹿市にある大木歯科医院のデンタルモニタリングシステムなら、遠方に引っ越されても、安心してマウスピース矯正治療を継続していただけます。

遠方にお引っ越しされた方も安心な理由

  • 来院間隔を伸ばせる
    デンタルモニタリングにより、ご自宅で毎週の治療状況をチェックできるため、頻繁な来院は不要になります。 そのため、遠方にお引越しされた場合でも、必要な時にのみご来院いただくことが可能です。
  • 毎週のドクターチェック
    患者様ご自身で撮影していただく口腔内の写真は、AIによる解析に加え、当院の矯正専門の歯科医師も毎週確認いたします。 遠方にいても、まるで近くにいるかのように、矯正治療の進行状況を把握し、適切なアドバイスや指示をお送りすることができます。
  • 海外からの症例報告も
    デンタルモニタリングを導入している矯正歯科の中には、海外に留学されたお子様のマウスピース矯正治療を、デンタルモニタリングを活用してサポートした実績がある医院もあります。 これは、距離に関わらず、質の高い矯正治療を提供できる証です。
  • 急な転勤にも対応
    予期せぬ転勤で居住地が変わってしまう場合でも、デンタルモニタリングがあれば、中断することなくマウスピース矯正治療を継続できます。新しい土地での生活に慣れるまでの間も、ご自宅で矯正治療を進めることができるため安心です。
  • 実家への帰省も心配無用
    大学卒業などで実家に戻られる際も、デンタルモニタリングがあれば、引き続き当院のサポートを受けながら矯正治療を進めることができます。

こんな不安をお持ちの方にこそ、デンタルモニタリングがおすすめです!

治療期間が長いので、途中で引っ越す可能性がある
大学や専門学校を卒業したら実家に帰る予定がある
仕事で転勤が多く、決まった場所に長く住むかわからない
遠方に住んでいるが、大木歯科医院のマウスピース矯正治療を受けたい

大木歯科医院ではデンタルモニタリングを使った矯正治療が受けられます

デンタルモニタリングは、時間や場所にとらわれずに、安全かつ確実にマウスピース矯正治療を進めることができる、画期的なシステムです。 はじめてデンタルモニタリングを患者様にお渡しする際には、使い方の練習もしっかりと行いますのでご安心ください。

鈴鹿市にある大木歯科医院では、新しくデンタルモニタリングシステムを活用し、患者様一人ひとりに合わせた、より安全で確実なマウスピース矯正治療をご提供しています。矯正治療に関する不安や悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

料金表はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る